fc2ブログ

≫ EDIT

MBAのROI、私の場合。

最近は雨が多い。こっちも6月は梅雨との事なので暫くこんな日が続くのでしょう。この前エクスパッツと一緒にエクスパッツ向けの店にランチへ・・・。さすがに値段はいつもの2~4倍程しましたがそれでも東京と比べるとまだまだ安い。量は非常に少なめでしたが。私はやっぱりこういう店はあんまり好みじゃない。やっぱりローカルな店が私は好きです(度を越えると酷い目に会いますが・・・)。

そして帰りの地下鉄で物乞いの親子を見ました。今までも何回か物乞いを地下鉄の中で見かけていますが、体に不自由のある人が多い。今日見た物乞いは子連れでしかも子供は私の息子と同い年くらい。その子が椅子に座っている人の足の元に跪いて物乞いする様子は見ていて痛かった。皆慣れたものなのか知らん振りでした。

今日はMBAを終わって書いてみたかった事の一つ、MBAのROI(Return On Investment:費用対効果)に関して、「私の場合」を書きたいと思います。

Causeway Bay from the hotel room

初出張先の香港のホテルからベイを望む

≫ 続きを読む

スポンサーサイト



| MBA全般 | 02:16 | comments:9 | trackbacks:0 | ページトップへ↑

≫ EDIT

上海から日本を思う

今帰宅途中の地下鉄の中で書いています。今日は珍しく座れた・・・。上海に来てからやっと二週間、この間とても忙しい毎日でメランコリーな気持ちになる余裕もなかったけれど今日仕事が終わって駅に向かう途中、童子-Tの歌を聞いていたら急に日本が懐かしくなった。日本に居ると窮屈なんだけどやっぱり離れると日本の良さが際立つ。いつもの事。日本の粋とか察する心とか・・・。

昔RISD時代に台湾生まれなんだけれど海外生活が長い友達が居て彼女の「私には故郷が無い、どこにも属せない。」という言葉が思い出された。僕もそうかもしれない。これからはグローバルにノマドが活躍する時代だと思ってはいるけれど考えようによっては悲しいタイプの人間かもしれない。

日本の夏、浴衣を着て花火とか、京都の貴船とか、金魚鉢とか・・・いいよね、こういう日本は。このブログもそろそろ〆なくては駄目ですね。マンションが決まれば少し時間が出来て最後に書きたかった事を書く暇もできると思います。それまでどうぞお付き合いください。

At a Cafe

下町では10元でおいしい料理が食べられるのに外国人相手のフランス租界ではラテも30元する。でも上海人のお客も結構居て貧富の激しさを感じる。

| 生活全般 | 08:17 | comments:2 | trackbacks:0 | ページトップへ↑

≫ EDIT

ここ一週間

ここ一週間の間にマンションは計33件見ました。そして幼稚園も5件見学。これらを日本に居る妻にレポートしていろいろ相談する、そんな毎日でした。おかげで幼稚園も大体どこに入れるか絞れたし、マンションも大体決まりました。今週末には決められるんじゃないかと思います。そして昨日から仕事に行っています。

Around the office

オフィスは前に人民広場と書きましたが今は移転していて、フランス租界と言われる外国人が好んで集まる場所にあります。落ち着いた雰囲気の良い所です。今からシャワーを浴びて仕事に行きます。

| 生活全般 | 09:33 | comments:4 | trackbacks:0 | ページトップへ↑

≫ EDIT

今は南京東路という繁華街を散策しています。NTTコミュニケーションズかDoCoMoユーザーであればここでローミングしてネットにアクセスできるみたいです。アジアではシンガポール、韓国、タイ、ベトナム、マレーシア、そして香港に行きましたがその中では上海はシンガポールに似ている、という印象を持ちました。上海にもあの東南アジア独特の猥雑な雰囲気があります。ちょうどシンガポールX 0.7+ ベトナム X 0.3 = 上海、といった感じでしょうか?私はそういう東南アジアの猥雑な部分が結構好きなのですが若い頃と較べるとそれに対する抵抗力が落ちているかもしれません。

People's square 1

人民広場周辺。仕事が始まったら毎日ここに通う事になります。

≫ 続きを読む

| 未分類 | 12:13 | comments:4 | trackbacks:0 | ページトップへ↑

≫ EDIT

上海

昨晩上海に着きました。浦東国際空港はとてもモダンな空港でした。空港からはタクシーでホテルまで120元。本当はリニアモーターカーに乗りたかったのですが、検疫で時間を取られてリニアの最終に間に合いませんでした。今日は上海を散策して街の全体感を掴みたいと思います。

So tight

ソウルから上海までの飛行機はかなり混みあっていました。飛行機も古いようで久しぶりに前席とのスペースが全く無い飛行機に乗りました。2時間くらいだから問題ありませんでしたが、長距離だとかなりつらいでしょう。でも昔は長距離便でもこんなだったように思います。

≫ 続きを読む

| 生活全般 | 11:22 | comments:0 | trackbacks:0 | ページトップへ↑

| ページ選択 | 次へ

-->